TOP

 2023年 3月 4日(土) 大津市大石富川
信楽川

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:勢多川漁業協同組合

今年度最後の、勢多川漁協での渓流釣り教室です。3月開催で寒さを心配していましたが、皆さんの日頃の精進が良いお陰でぽかぽかと暖かく気持ちの良い日の開催でした。ここの漁場は子供さんでも年配者でも釣りやすくまさに初心者向けで、皆さん順調に釣りあげていました。寒さ対策で焚火をしてもらったので、今自分で釣った魚を串刺しして焼いて食べるという体験も出来、「魚嫌いの子がおいしいと言って食べている」とお父さんからうれしいお声も聞かせて頂きました。この教室を機会にどんどん釣りに行って魚好きになってほしいです。今日の皆さんの釣果合計は、126尾でした。

追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。
  ↑初心者でも気軽に来れる漁場です!
↑初めての釣りです!     魚おいしい〜!
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑宇野組合長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ
 ↑増田氏の釣り方の説明  ↑指導員さん、よろしくお願いします。  ↑あっちの方から流してみてね
 針外しが難しいな  釣れたよ!  私も釣れましたよ!
大きいよ。  お母さんやったね!  いっぱい釣ったよ 
 ↑どんどん釣りますよ  ↑楽しいです!  塩焼きにしよう!
     
 釣りにはまりそう!  ↑いえ〜い!釣ったよ  ↑釣った魚を焼いてま〜す!楽しみ。
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP

 2022年 9月17日(土) 東近江市政所町
愛知川上流

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:愛知川上流漁業協同組合

今日も毎年お世話になっている、愛知川上流漁協での渓流釣り教室です。が、今回、台風に追われる形になってしまい、開催できるのかヒヤヒヤでしたが、なんとか間に合い実施できました。この日を逃すと、もう無理かな?と思っていたので良かったです。皆さんも次から次へと釣れてとても楽しんでいただけたようで、「釣れすぎてどうやって食べようか悩む…」や「釣りを始めます!」のお声を頂きました。今日の皆さんの釣果合計は、263尾でした。

追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。
  ↑釣れたよ!
↑ゆっくり!そのまま!     大きいよ!
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑池田組合長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ
 ↑上辻氏の釣り方の説明  ↑指導員さん、よろしくお願いします。  ↑さあ、どこが釣れるかな
 さっそく釣れました  ヤッター釣れた!  私も釣れましたよ!
いえ〜い釣れたよ。  釣れて楽しいです  こっちも釣ったよ 
 ↑晩御飯のおかず  ↑大きいのが釣れた!  どうやってたべようかな!
     
 楽し〜い!  ↑こっちも大きいよ  ↑釣れてるよ
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP

 2022年 7月31日(日) 高島市安曇川町
安曇川下流

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:広瀬漁業協同組合

今日は毎年お世話になっている安曇川広瀬でのアユ友釣り教室です。真夏の炎天下の開催なので、コロナ以外にも熱中症にも気を付けながらですが、そんな心配も吹き飛ばし、皆さん元気に楽しく次から次へと釣れるアユに大興奮されていました。今年は開催日までに大水が出なかったので、大きなアユがどんどん釣れていました。これで皆さん川釣りに興味を持ってもらえたと確信します!!今日の皆さんの釣果合計は、304尾でした。

追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。
  ↑釣れました!
↑本当に釣れたよ!     楽しいです!
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ  ↑アユ友釣りの説明
 ↑囮の付け方練習  ↑難しいな  ↑指導員さん、よろしくお願いします。
 さて、釣れるかな  釣れた!釣れた!  釣れましたよ!
こっちも釣れたよ。  大きいの釣れたよ  釣りは楽しい 
 ↑釣れた〜〜  ↑面白いほど釣れる!  もっと釣るぞ!
     
 食べるの楽しみ!  ↑すごい、釣れるんですね  ↑いっぱい釣れてるよ
   
 ↑楽しい〜  ↑釣れた  ↑釣れた釣れた!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 



TOP

 2022年 7月17日(日) 米原市上板並
姉川上流

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:姉川上流漁業協同組合
今日は渓流釣り教室です。今回も近々間での雨振りで増水しないか心配でしたが、やはり皆さんの「釣りたいパワー」に勝るものなし!当日は晴れ、水量もやや多いくらいで絶好の釣り日和になりました。大きいサイズが釣れてびっくり、「どうやってあげたらいいの?」と指導員さんに聞き、手伝ってもらいながらなんとかタモの中へGET!また、天然アマゴは小さくてリリースしたり、釣りのマナーも教わりました。お持ち帰りの魚は「家族だけでは食べきれないし、友達におすそ分けします。」って嬉しそうに話してくれた子供さん。これで川釣りに興味を持ってもらえたら嬉しいです。今日の皆さんの釣果合計は、107尾でした。

追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。
  ↑思い思いの場所で釣行開始!
↑さっそく釣れたよ!     大きいですよ!
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ  ↑池田組合長のあいさつ
 ↑生田氏の釣りの説明  ↑指導員さん、よろしくお願いします。  ↑釣れてますか?
 釣れましたよ  僕も釣れた!  釣れました〜!
やったー釣れたよ。  晩御飯のおかず釣ったよ  もっと釣るよ 
 ↑たくさん釣れて楽しい〜〜  ↑釣れたー!  釣りは楽しいですね
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 

 


TOP

 2022年 7月10日(日) 甲賀市土山町
野洲川上流

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:土山漁業協同組合
今年の釣り教室も、コロナ感染防止対策をしながら開催します。トップは土山漁協からです。当日までの大雨で開催を心配したのですが、ここはダムの下流になり、よほどの水が出ない限り増水しないので、当日も平水で無事に開催できました。お天気も午後からは良く晴れてきて釣果も上がってきて、皆さん楽しんでもらえてよかったです。お昼にはご好意でアユの塩焼きも頂けて大満足!!参加者の皆さんにはこれを機会に是非「川釣り」にはまって、今度は自分で釣ったアユを食していただけると格別においしいのではないでしょうか。今日の皆さんの釣果合計は、131尾でした。

追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。
  ↑やったー釣れたよ!
↑もっと釣るぞ!     アユの塩焼きいただきま〜す!
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ  ↑幸野氏の釣りの説明
 ↑囮付けの練習  ↑難しい!!  ↑指導員さん、よろしくお願いします。
 さあ、釣れるかな?  まずは1匹GET!!  釣れました〜!
やったー釣れたよ。  僕も釣ったよ  晩御飯にもっと釣るよ 
 ↑たくさん釣れたよ〜〜  ↑釣れたー!  楽しいです!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP

 2021年 9月25日(土) 東近江市政所町
愛知川上流

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:愛知川上流漁業協同組合
今年の釣り教室も今回で最後、コロナ感染防止対策をしながらなんとか無事に開催する事ができました。例年に比べて応募者が多く、皆さんアウトドアに興味をもたれたのかなと思っています。自然の環境を満喫しストレス解消になること間違いなしです!参加者の皆さんにはこれを機会に是非「川釣り」にはまっていただけると期待しています。
今日の皆さんの釣果合計は、71尾でした。


追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。感染者がなく無事に終えられたことに感謝いたします。
  ↑やったー釣れたよ!
↑初めての釣りです!     大きいよ!
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ  ↑県水産試験場職員のあいさつ
 ↑池田組合長の挨拶  ↑三浦氏の釣りの説明  ↑指導員さん、よろしくお願いします。
 さあ、釣れるかな?  川の水は澄んでいます!!  仕掛けはこうやってつけるよ〜!
おー!釣れたかな。  なかなか様になってますよ。  こっちはどうかな? 
 ↑良いお天気で気持ちいい〜〜  ↑釣れたー!  私も釣ったよ!
 ほら、見て!!  大きいよ!  晩御飯のおかず〜
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 

TOP

 2021年 8月 1日(日) 高島市安曇川町
安曇川 新常安橋下

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:廣瀬漁業協同組合
昨日、今日と2日連続、廣瀬漁協のご協力のもとアユ友釣り教室を開催しました。昨日に続き、好釣果を期待しています!しかし、今日も暑い中、参加者の皆さんは夢中になってアユ友釣りをされてました。今日の皆さんの釣果合計は、445尾でした。一番多い人で48尾!家に持って帰ってどうされたでしょうか。近所におすそ分けでしょうか?いやいや、全部食べましたよですかね。おなか一杯の天然アユの塩焼きはとってもおいしかった事でしょう。
また、天然アユ食べるために釣りを初めてみませんか。

追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。感染者がなく無事に終えられたことに感謝いたします。
  ↑ピース!釣れた!
↑やったー釣ったよ!     楽しいです!
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ  ↑あゆ友釣りの話
 ↑おとりの付けるの難しい  おとり付けは大事です  ↑指導員さん、よろしくお願いします。
 さあ釣れるかな?  釣れるか、ドキドキ!  やった釣れたよ〜!
 ↑おーい釣れた〜  ↑こっちも釣ったよー!  釣れますよ
 ぼくも釣ったよ  上手です  大きいですよ〜
 
 いっぱい釣れてるよ  上手くチャッチ出来るかな  釣れました!
     
 塩焼きが楽しみです  釣れますね  釣れてるよ
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 



 2021年 7月31日(土) 高島市安曇川町
安曇川 新常安橋下

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:廣瀬漁業協同組合
今年も多数のご応募の中、ご参加頂いた皆様、アユ友釣り体験いかがでしたか?真夏の炎天下、コロナ感染防止対策で、マスクを着けての釣りは大変だったと思いますが、皆さん暑さを忘れて夢中で釣られてましたね!晩御飯の天然アユの塩焼きは忘れられない味だったのではないでしょうか。後日、フォローアップのお申し込みもあり、アユ釣りを初めてみようという方が増えそうで嬉しく思っています。〜今日の皆さんの釣果合計は、397尾でした。

追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。感染者がなく無事に終えられたことに感謝いたします。
  ↑釣れた!釣れた!
↑ぼくも釣ったよ!     友釣り楽しい!
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ  ↑あゆ友釣りの話
 ↑おとりの付け方覚えてね  すばやく付けられるように何回も練習してね。  ↑指導員さん、よろしくお願いします。
 どれだけ釣れるかな?  どの場所が良くつれるかな?!  釣れたよ〜!
 ↑すごい、釣れた〜  ↑こっちも釣ったよー!  釣り、楽しいですね!
 もっと釣るぞ  釣りにはまりそうです!  見てみて僕も〜
 
 いっぱい釣れてるよ  おーい!釣ったぞー  ↑ナイス、キャッチ!!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP

 2021年 7月18日(日) 米原市吉槻
姉川上流

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:姉川上流漁業協同組合
今年もコロナ感染防止対策をして、皆さんにもご協力頂き開催することができました。今年は例年に増して応募者が多く、この勢いで釣りを始める方が増えるといいなと期待しています。自然の中での釣りは、子供も大人もストレス解消になったのではないでしょうか。晩御飯の一品に渓流魚の塩焼き、楽しかった思い出話で盛り上がること間違いなしですね。〜今日の皆さんの釣果合計は、99尾でした。

追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。感染者がなく無事に終えられたことに感謝いたします。
  ↑いえ〜い!釣れたよ!
↑大きいの釣ったよ!     ぼくも大きいよ!
 ↑佐野会長、池田組合長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ  ↑椨木氏の釣りの話
 ↑指導員さん、スタッフさんよろしくお願いします。  ↑さあ、つれるかな?  ↑おーい!釣れたよ〜。
 初めての釣り、釣れました。  こっちも釣ったよ!!  もっと釣るよ〜!
 ↑塩焼きにしようかな〜  ↑釣れた釣れたー!  すごい大きいよ!
 いっぱい釣るぞ  どう?大きいでしょ!  上手くチャッチできました〜
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 

TOP

 2020年12月12日(土) 大津市大石富川
信楽川

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:勢多川漁業協同組合
今日は勢多川漁協で渓流釣り教室開催です。コロナの影響で開催を検討しましたが、密にならないよう十分気を付けて開催することにしました。
しかし12月ですので、午後開催にしたのですが、やはり寒い!皆さんの体調もありますので、組合さんのご好意で焚火をしていただきました。やはりホッとしますね。この焚火で釣った魚を焼いて食べる!ことができますよ。串は河原の笹をとってきて慣れた手つきで作ってくれました。さあ、皆さん頑張って釣って食べてくださいね〜今日の皆さんの釣果合計は、87尾でした。

追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。今日現在(2/5)までに感染者がなく無事に終えられたことに感謝いたします。
       ↑見てみて釣れたよ!
↑僕たちも釣ったよ!     これも焼いて食べるよ!
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑宇野組合長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ
 ↑増田氏による釣り方の説明  ↑指導員さん、よろしくお願いします。  ↑寒いですが、密にならないように。
 釣れたよ。  こっちも釣ったよ!!  釣れますね〜!
 ↑釣り楽しい〜  ↑焼いて食べようかなー!  家族へのお土産もっと釣るぞ
 ↑ササを切って串を作ってくれました  もう焼けたかな?!  ぼく食べる人!おいし〜
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 



TOP

2020年9月12日(土) 東近江市政所町
愛知川上流域

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:愛知川上流漁業協同組合
今日は愛知川上流漁協で渓流釣り教室開催です。
しかし、昨日まで絶好のコンディションの川が、夜中から早朝の雨でドロ濁りになってしまいました。「釣れるかな?〜。今日は厳しそうだな」と思いながら…
だんだんと時間が経つうちに、少しづつ濁りも取れて、あちこちで釣れ出してきました。釣りあげるのに苦労する程の大きな魚に、皆さん「ヤッター!見てみて大きいのが釣れたよ」と興奮していました。今日の皆さんの釣果はなんと、153匹!! 今晩は塩焼きで楽しんでくださいね。

追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。今日現在(10/8)までに感染者がなく無事に終えられたことに感謝いたします。
       ↑大きいのが釣れましたよ〜〜
↑僕も釣ったよ!     楽しいな!
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑池田組合長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ
 ↑上辻氏による釣り方の説明  ↑指導員さん、よろしくお願いします。  ↑さあ、釣れるかな?
 結構濁ってる…  がんばるぞ!!  釣れましたよ!!
 ↑魚は見えないけど釣れたよ  ↑釣ったぞー!  釣れるもんですね
 ↑見て、釣ったよ  ↑いえ〜い大きいですよ  たくさん釣れたよ〜
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP

2020年8月2日(日) 高島市安曇川町
安曇川下流域

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:廣瀬漁業協同組合
今年のアユ友釣り教室は、安曇川廣瀬漁協で2回開催です。昨日に引き続きよろしくお願いします。
今日は昨日に比べ、一段と暑く「これでこそ夏!アユ友釣り最高!」なお天気でした。コロナ感染防止対策をしっかりしながら、熱中症にも気を付けて楽しんでいただきました。皆さんが奮闘された結果、今日の釣果の合計は、260尾です。すごいですね。今後、友釣りに興味を持って、釣りを始めていただいて、おいしいアユをお土産に!!

追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。今日現在(9/8)までに感染者がなく無事に終えられたことに感謝いたします。
       ↑ハナカン付けるの難しいな〜〜
↑釣れたよ!     ↑イエ〜イ!釣れたよ!
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ  ↑友釣りの説明
 ↑指導員さん、今日もよろしくお願いします。  こうかな?  ↑囮付けるの難しいですね
 すばやくね  さっそく釣れたー!!  ↑やった!釣れましたよ
 ↑ぼくも釣れたよ  ↑いえ〜い!  順調に釣れてるよ
 ↑釣ったよ  大きいですよ  釣れた〜
 楽しいです  ↑今夜は塩焼き!  ↑いっぱい釣ってやる!
  囮を泳がせて  ↑釣れるんですね〜〜  ↑余談: 釣りGIRL (去年の参加者)
    『友釣りはじめました! 楽しいですよ』
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 



2020年8月1日(土) 高島市安曇川町
安曇川下流域

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:廣瀬漁業協同組合
今年は、新型コロナウィルス感染症蔓延の影響を受け、釣り教室を開催するか検討した結果、緊急事態宣言も解除されたことから、感染防止対策を十分した上で実施することにしました。例年に比べ募集期間も短く、宣伝もHPのみという状況でしたが多数の応募があり、この教室が好評いただいているのだと改めて実感しました。
当日は、7月の長雨を吹き飛ばす晴天となり、参加者の皆さんもコロナ疲れのストレスを発散し、釣果も良く、おおいに楽しんでいただけたようです。ちなみに今日皆さんが釣った合計は284尾!晩ご飯はアユの塩焼きに決まり!
自然を満喫し癒された一日。今後、川釣りにはまっていただけるとうれしいです。

追伸:参加者の皆様、コロナ感染防止対策にご協力いただきありがとうございました。今日現在(8/28)までに感染者がなく無事に終えられたことに感謝いたします。
       ↑イェ〜イ!!釣れたよ!
↑ヤッター釣れたよ!     ↑釣れました
 ↑指導員さん、よろしくお願いします。  ↑佐野会長のあいさつ  ↑友釣りの説明
 ↑まずは、囮の付け方  こういう様に持ってね  ↑そうそう
 目を隠して  さあ、釣るぞー!!  ↑さっそく釣れましたよ
 ↑こっちも釣れたよ  ↑囮を泳がせて  私も釣れたよ
 ↑完全防備ですね  ほら釣れたぞ  いっぱい釣れる〜
 ↑晩ご飯のおかずGET!!  ↑めっちゃたのしいです!  ↑友釣り、はまりそうです
  あのあたりにいるよ  ↑囮の交換  ↑様になってますね!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP
2019年9月14日(土) 東近江市黄和田町
愛知川上流域

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:愛知川上流漁業協同組合

今年度最後の釣り教室は愛知川上流漁協の協力のもと、、とても良いお天気のまさに釣り日和!です。空気も気分も良く、参加者の皆さんに渓流釣りの良さを充分感じてもらえると思います。
ここの漁場は大きな石がゴロゴロといっぱいあって川まで行くのに「よっこらしょ!!」とかけ声がいるのですが、その分水がきれいで、アユでも好漁場の場所です。さあ、皆さん頑張ってたくさん釣ってくださいね。
指導員に連れられ、ここ!というポイントに入って行きます。すると「釣れたよ〜!」とさっそく呼ぶ声が聞こえます。今日も順調に釣れていき、皆さんの合計351尾の釣果です。「すごく楽しかった。けど、こんなにたくさん食べられないよ〜。近所に配ろう」て、38匹釣った男の子がうれしそうにお父さんと話してました。今後も親子で釣りを楽しんで下さいね。
       ↑ナイスキャッチ!!
↑イエ〜イ!!釣れたよ!     ↑私も釣れたよ
 ↑良いお天気!!  ↑佐野会長のあいさつ  ↑県水産課職員のあいさつ
 ↑上辻.氏の釣り方の説明  お世話になります指導員さん〜  ↑竿はこうやって持つんだよ
 あのあたりに魚がいるよ  サマになってますよ  釣れましたよ
 ↑日よけ対策バッチリで釣ったよ  ↑ホラホラ大きいのが釣れたよ  やった〜釣れたよ
 ↑私も釣れました  オーイ、釣れたぞ  楽しいです〜
 ↑釣ったよ!!  ↑めっちゃたのしいです!  ↑沢山釣れました
     
  釣りにはまりそうです  ↑また釣ったよ!  ↑釣りサイコー!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 

TOP
2019年8月4日(日) 高島市安曇川町
安曇川下流域

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:廣瀬漁業協同組合

今日は、毎年お世話になっている廣瀬漁協でのアユ友釣り教室です。台風の影響で延期になっての開催ですが、今日は太陽がサンサンと照り、まさしく友釣り日和、釣果が楽しみです!
まずは、一番大事なおとりの鼻カン行けの練習です。手早くできないとおとりが弱ってしまいます。友釣りはおとりが命ですからね!皆さん恐々ですが頑張ってます!
さあ、いよいよ釣り本番!どこに入ろうか?指導員さんと意気揚々と入川です。「今日は釣れそうな予感」と言ってる間に「釣れたよ〜!」と呼ぶ声が聞こえます。次々あちらこちらで順調に釣れていき、皆さんの合計271尾の釣果です。「すごく楽しかった」「道具そろえてすぐ始めます」との言葉を頂きうれしくなりました。今後も釣りを楽しんで下さいね。
       ↑釣れたよ〜
 
↑イエ〜イ!!釣れたよ!     ↑ぼくも釣れたよ
 ↑佐野会長・水産課職員のあいさつ  ↑釣り方の説明  ↑目をかくしてオトリをつけるんだよ
 ↑そうそう上手!  お世話になります指導員さん〜  ↑さあ、つれるかな
     
 そうそう、泳がしてね  この自然満喫もいいですね  釣れそうですか?
     
 ↑あのあたりを流してみて  ↑本格的ですね  釣れたよ
     
 ↑ほら、釣れました  私も釣れましたよ!  釣り、楽しい〜
 ↑いっぱい釣るぞ!!  ↑見てみて、こんなだよ!  ↑本当に釣れるんですね
     
  今晩のおかずにします!!  ↑すごい釣れるよ  ↑最後は河川清掃!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 

TOP
2019年7月13日(土) 米原市上板並
足又川

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:姉川上流漁業協同組合

今回は米原市の姉川上流漁協での渓流釣り教室です。この川は支流なので比較的川の流れも穏やかで、また今日は7月にしてはあまり暑くなく丁度良いお天気で、釣果が期待できる楽しい釣りになりそうです。
渓流釣りの場合、エサになるのがイクラや虫(川虫やクモ等)で、まずその虫を針に付けるのですが、抵抗がある方もいらっしゃるのでなかなか大変です(汗)
それでも釣れると「やったー!釣れた!」、「今晩のおかずGETです!」と喜ばれます。自分で釣った魚を食べるのはとってもおいしいと思いますよ。
これで川釣りに興味を持って頂けると嬉しいです。滋賀県には海が無い分、近くの地元の川で気軽に釣りが出来るので今後も楽しんでくださいね。
       ↑釣れたよ〜
 
↑私も釣れましたよ!            ↑こんなに大きいのが釣れたよ
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑水産課職員のあいさつ  ↑椨木氏の釣り方説明
 ↑おっと、掛かってますね!  つれるかな〜  ↑なかなか良いポーズですね
     
 あのあたりにいますよ  釣れてますか?  釣れましたよ!
     
 ↑大きいですよ  ぼくも釣れましたよ!  焼いたらおいしそうです〜
 ↑楽しいよ!!  ↑やった、釣れたよ!  ↑釣れましたね
     
  もっと釣るぞ!!  ↑大きいの釣れたよ  ↑最後は河川清掃!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 

TOP
2019年7月7日(日) 甲賀市土山町
野洲川上流

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:土山漁業協同組合

今年度最初の釣り教室は土山からスタートです。今年も皆さんに楽しんでもらって釣りの魅力がわかってもらえるように頑張ります!!
今朝のお天気は曇り、なかなか追いが悪くポツリポツリの釣果でしたが皆さんの活気で?!だんだんと太陽が出て、午後からは快晴になりそれとともに釣果もあがってきて
楽しい釣りになってのではないでしょうか。7時間の教室での感想が「もう少し釣りたかった」、「またやりたい」とあり、すごく楽しんでいただけたんだと確信しました。
これで友釣りにはまって頂き、あっちこっちの川で楽しくアユを釣って、美味しく食べてほしいです。
今後も自然いっぱいの川で楽しんでくださいね。
↑さあ、どこが釣れるかな〜
 
↑釣れたよ!            ↑ぼくも釣ったよ!
 ↑佐野会長のあいさつ  ↑水産課職員のあいさつ  ↑石垣氏の釣り方説明
 ↑御世話になります、指導員さん  おとりに鼻カンをつけるよ〜  ↑そうそう上手に通せたね
     
 皆さん頑張って釣ってくださいね  ↑渋い釣りかな?  真剣です!
     
 ↑釣り姿サマになってますね  ぼくも釣るぞ!  釣れてますか〜
 ↑楽しいよ!!  ↑さっき釣れたよ!  ↑頑張ってね
     
  ↑午後から晴天 さあ、釣るぞ!!  ↑釣れたよ  ↑やった〜釣れたよ
     
 ↑イエーイ、釣れたよ  ↑沢山釣れてるよ  ↑最後は河川清掃!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP
2018年12月8日(土) 大津市大石富川
信楽川

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:勢多川漁業協同組合

 
今日で今年度最後の釣り教室です。渓流釣り解禁したばかりの勢多川漁協での開催です。昨日までの暖かさとは打って変わって、今日から寒くなるとの天気予報に心配していましたが、皆さんの釣りへの熱気で寒さを感じることがなかったです!!
そして、今回漁協さんのご厚意で焚火をしてくださったので、「ここで釣って魚焼いてもいいですか?」と参加者さんが・・・。急きょ、その辺に生えている笹を取ってきて、ナイフで串を作って焼いて食べる事になりました。「すっごくおいしい!」 「もっと焼きたい」  これが釣りの醍醐味ですよね!!  釣って食べて、とても有意義な教室になったと思います。
今日皆さんが釣った魚の合計数は103尾!!
今後も自然いっぱいの川で楽しんでくださいね。
↑釣れたよ〜
 
↑さあ、釣れるかな!            釣った魚を焚火でこんがり焼いたよ!
 ↑神田会長のあいさつ  ↑水産課職員のあいさつ  ↑増田氏の釣り方説明
 ↑竿はこうやって持ちます。と指導員さん  針の付け方はこうだよ〜  ↑そうそうそのあたりにながしてみて
     
 針がひっかかたかな?  釣れたよ〜  大きいのが釣れたよ!
     
 ↑こんなに大きいの釣れたよ  上手くつれたよ!  楽しい〜
 ↑ぼくも釣ったよ!!  ↑お〜い、釣れたよ!  ↑最後は河川清掃!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP
2018年9月15日(土) 東近江市黄和田町
愛知川上流

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:愛知川上流漁業協同組合

 
今日はあいにくの空模様。しかし、渓流釣りには絶好の河川状況らしいです!天気の回復と釣果を期待して愛知川上流漁協で渓流釣り教室です。釣り始めるころには小雨になってきましたが、皆さんに楽しんでいただけたのはこの笑顔を見ればわかると思います。
釣り始めるとすぐにあっちこっちで「釣れた〜!」 「すごい大きい!!」 「上がらへん!!!」との嬉しい声がきこえます。大きい魚で40センチ超えてたのはビックリです。川が良いのと指導員さんの教え方がよいのとで、今日皆さんが釣った魚の合計数は185尾!!
今晩のおかずは、魚三昧ですね。皆さん、釣りにはまったのではないですか?今度はご家族、友人と自然いっぱいの川で楽しんでくださいね。
↑すごく大きいよ〜
 
↑楽しかった!            釣ったよ!
 ↑神田会長のあいさつ  ↑水産課職員のあいさつ  ↑上辻氏の釣り方説明
 ↑御世話になります指導員さん  さあ、どこに入ろうかな〜  ↑流れに乗ってね
     
 うまくキャッチできたかな?  釣れたよ〜  ぼくも釣れた!
     
 ↑こんなに大きいの釣れたよ  よっ!キャッチ!  釣り 楽しい〜
 ↑ぼくも釣ったよ!!  ↑釣れましたよ!  ↑こんなに釣れるなんて!
      
  釣れすぎです!   ↑楽しいですね   ↑やったー!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 



TOP
2018年8月5日(日) 高島市安曇川町
安曇川
 廣瀬橋下

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:廣瀬漁業協同組合

 
8月5日(日)、今日は廣瀬漁協で2回目のアユ友釣り教室です。今回も当初予定していた7/29は台風の影響で延期なりました。自然のことなので仕方ありませんが、最近の異常気象には不安を感じます。
今日も本当に暑い日です!体調に注意してアユの友釣りを楽しんでくださいね。安曇川も先日の雨で天然遡上がたくさん上がり河原からもアユが群れをなして泳いでいるのが見えます。参加者の皆さんの釣果もグングン伸びていきます。今日皆さんが釣ったアユの合計数は431尾!!
初心者でこんなに釣れるなんて、指導員の教え方がいいんでしょうね!さあ、皆さん友釣りデビューして、記録更新してくださいね。
↑鼻カン通すのは難しいな〜
 
↑アユGET!            ぼくも釣れたよ!
 ↑神田会長のあいさつ  ↑佐野組合長の釣り方説明  ↑お世話になります指導者の方々
 ↑各自ポイントへ  さあ、釣れるかな〜  ↑サマになっていますね
     
 マンツーマンで丁寧に指導します  釣れたよ〜  イエ〜イ!釣れた!
     
 ↑今晩のおかず釣れたよ  こっちも釣れた!!  よっキャッチ頑張って
 ↑釣ったよ!!  ↑いっぱい釣れた!  ↑楽しい!
  友釣り、はまりそうです!   ↑キャッチ!落とさないように   ↑終わりに河川清掃、ありがとうございます!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 



TOP
2018年7月15日(日) 湖南市夏見
野洲川
 中郡橋下

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:野洲川漁業協同組合

 
7月15日(日)、今年度最初の釣り教室です!、今年も釣りに興味をもってもらい、釣り人を増やせるように頑張ります。しかし、いきなり台風の影響で延期なり参加者にはご迷惑をお掛けしました。今日はその鬱憤を晴らすべくたくさん釣って楽しんでくださいね。
しかし今年の夏は暑い!この日も橋の下の日陰で38度、川に出ている皆さんが熱中症にならないか、それが心配でしたが、皆さん夢中になって、この酷暑を跳ね返すような勢いで釣っていました。台風の増水は大したことがなく釣りは順調にできたのですが、天然遡上のチビアユが上がってきたので大きさは大小それぞれでしたが、皆さん釣れて楽しんでいただけて良かったです。
今日皆さんが釣ったアユの合計数は163尾!! 今度の釣果は何尾を目標にしますか?是非始めてくださいね。
↑釣れたよ!
↑さあ〜釣れるかな?            ↑おとりの付け方の練習!難しいな…
 ↑神田会長のあいさつ  ↑県水産課職員あいさつ  ↑坂田氏の釣り方説明
 ↑お世話になります指導者の方々  ヌルヌルしててつけにくいな〜  ↑おとりをもらって、いざ川へ
     
 指導員についてポイントへ  もう少し竿を立てて  やったー釣れたよ!
     
 ↑こっちもつれた  ほらほら釣れた!!  すごいですね〜、一人で釣ったぞ
 ↑いっぱい釣れてるよ!!  ↑ぼくにも釣れた!  ↑こんな釣れるなんて!
  2人の指導員からアドバイス?!   ↑釣ったよ!   ↑終わりに河川清掃、ありがとうございます!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 



TOP
2017年9月10日(日) 長浜市杉本
杉野川

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:杉野川漁業協同組合

 
9月10日(日)、今年度最後の釣り教室、やはり9月になると暑さもなく吹く風も心地よい丁度良いお天気になりました。しかし川の状態は数日までの雨で増水気味で、当初開催を予定していた場所では釣りは無理という事になり、急きょ少し上流で開催する事になりました。ここも良い漁場ですので、今日も楽しんで釣ってくださいね!
しかし、なんだか今日は渋い釣りの様ですよ・・・
まず魚種がアマゴなので敏感です。昼間で人影も見え見えでにぎやかな場所ではなかなか釣りづらいですよね。指導員の指導で石の下や淵、瀬など色々居そうな場所を探って行きます。
そこで魚がかたまっているポイント発見!! で、「皆さん集合〜!」
みたいになってしまいましたが。釣れた時の感覚も味わってほしいので交代でそのポイントへ!やっぱり釣れないと面白くないですからね。
今日皆さんで釣れた渓流魚の合計数は23匹!! 帰りには漁協さんからお土産の魚をもらって笑顔満点です。
今度は是非ともリベンジにしてくださいね!
↑釣れて良かった!
↑すごい!釣れた!            ↑やっと釣ったよ!
 ↑神田会長のあいさつ  ↑県水産課職員あいさつ  ↑木下氏の釣り方説明
 ↑お世話になります指導者の方々  このあたりに流してみて〜  ↑どこにいるかな?
     
 上手に流してみてね  木の枝に糸が引っかからないように注意  なかなか渋いぞ
     
 ↑あそこに魚がいるよ  岩の隙間などねらい目  そうそうその調子
 ↑釣れるポイント発見!!  ↑私も釣れたけど小さいのでリリースしました  ↑釣れましたよ!
  ↑これもリリースサイズかな   ↑釣ったよ!   ↑ようやく釣れたー!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP
2017年7月30日(日) 米原市上板並
姉川上流(足又川)

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:姉川上流漁業協同組合

 
8月20日(日)、お盆明けのまだまだ暑いこの日、朝からお天気も良く絶好の釣り教室日和となりました。
 
川の状態はやや水量多めでしたが釣りに影響なし!皆さん、熱中症など体調に充分気を付けて楽しんで下さいね。指導員に連れられいざ釣りポイントへ!さあ今日はどれだけ釣れるかな?
と、待っている間もなく「釣れたよー!」と声が聞こえます。その後もあっちこっちで釣れています。今日は釣れすぎかも・・・しかし今日は釣れた魚が大きく、釣り上げるのに苦労したり、糸が切れたりと皆さん悪戦苦闘です。今日皆さんで釣れた渓流魚の合計数は103匹!!たくさん釣れましたね。 
渓流釣りは、好きな方は山奥の源流のようなところで天然物を一人静かに狙う!自然を感じリフレッシュする!そのような方は1匹でも釣れたら満足だそうです。奥が深いですね〜
その域にはなかなか難しいとは思いますが、楽しく釣りをしておいしい魚を食べて、心も体もリフレッシュできる川釣りを是非初めてみてくださいね。
 
↑釣れましたよ!
↑大きいのが釣れた!            ↑ぼくも釣ったよ!
 ↑神田会長のあいさつ  ↑県水産課職員あいさつ  ↑椨木氏の釣り方説明
 ↑お世話になります指導者の方々  どこで釣ろうかな〜  ↑釣れるかな?
 ↑さっそく釣れたよ  ↑私も釣れたよ  ↑大きいよ!
  ↑イエ〜イ!釣れましたよ!   ↑ほら、釣ったよ!   ↑やったー! V!
   
  ↑楽しいよ!  ↑見て見て〜釣ったよ  ↑釣れた〜
     
 ↑おーい、釣れた〜  ↑釣りたのし〜  ↑釣れた!釣れた!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP
2017年7月30日(日) 高島市安曇川町
安曇川下流(庄堺)

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:廣瀬漁業協同組合

 
7月30日(日)朝は雨が降っていて今日の釣り教室は大丈夫かな?と不安に思いながら晴れると信じて・・・集合時間にはすっかり雨も止んで無事に広瀬漁協でアユ友釣り教室を開催できました。
 
川の状態もやや水量多めでしたがアユ友釣りに影響なし!今日もたくさん釣れますように・・・
毎回釣り教室は応募者多数なので、今回は25人の指導員を手配して頂き少しでも多くの方に体験してもらえるようにしました。(マンツーマンの指導ですので指導員の手配が一番たいへんです)
安曇川は天然遡上も多く、特に初心者にはもってこいの漁場だと思います。
今日皆さんで釣れたアユの合計数は311匹!! 今晩のおかずはアユの塩焼きで決まりですね!1日自然の中でゆっくり楽しんで、帰ってからはおいしい魚を食べる。これから是非、川釣りを初めてみてくださいね。

 
↑ぼくも釣れたよ!
↑やったー釣れた!            ↑釣ったよ!
 ↑神田会長のあいさつ  ↑県水産課職員あいさつ  ↑佐野組合長の釣り方説明
 ↑難しいな〜鼻カンつけるの  鼻カン付けの練習  ↑お世話になります指導者の方々
 ↑マンツーマンの指導です  ↑いきなり!釣れたよ  ↑こっちも釣れたよ!
  ↑釣れましたよ!   ↑釣ったよ!ピース   ↑晩御飯ゲット!
   
  ↑タモでキャッチ〜!  ↑あのあたりに泳がせてみて  ↑釣れた〜
     
 ↑いえ〜い!釣れた〜  ↑アユ友釣りたのし〜  ↑アユが釣れるなんて
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP
2017年7月15日(土) 甲賀市土山町野上野地先
野洲川上流(御代参橋)

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:土山漁業協同組合

 
7月15日(土)梅雨明けの良く晴れた空の下、土山漁協でアユ友釣り教室を開催しました。
 
川の状態も良く絶好のアユ友釣り日和になり、今年度最初という事で気合いが入ります!今日もたくさん釣れますように・・・
アユ友釣りはおとりアユに鼻カンをつけられなければ始まりません!講師の説明を聞き、鼻カン付けの練習を念入りにして、いざ釣行です。
「釣れたら呼んでくださいね〜!」と言ったにもかかわらず、この日はすごく暑かった・・・順調にあちらこちらで「釣れたよー」と声がかかるのですがなかなかすぐには行けず、ごめんなさいです。
今日皆さんで釣れたアユの合計数は122匹!!すごいですね。きっと楽しい思い出ができたのではないでしょうか。
これに味をしめて是非、川釣りを初めてみてくださいね。

 
↑釣れたよ!
↑釣れた!釣れた!            ↑イエ〜イ 釣ったよ!
 ↑神田会長・三上組合長のあいさつ  ↑県水産課職員あいさつ  ↑講師の幸野氏の釣り方説明
 ↑御世話になります指導者の方々  鼻カン付けの練習  ↑これができなきゃ始まらない
 ↑さあどこで釣ろうかな  ↑難しいな  ↑釣れたよ!
  ↑やった!釣れた〜   ↑様になってますよ!   ↑こっちも釣れたよ!
   
  ↑こんな感じかな〜!  ↑あの石のあたりを泳がせて  ↑釣れました〜
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 



TOP 

2016年9月18日(日) 高島市朽木木地山
安曇川中流支流 麻生川

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:朽木漁業協同組合
 当初4日の予定が台風の影響で延期になり、18日当日も雨が心配される中、渓流釣り教室を朽木漁協で開催しました。曇り空でのスタートで雨よ降らないで!と祈りながら・・・
 講師として年に数回この麻生川に釣行されている、釣り名人の大西満先生にお願いし、渓流魚の話や仕掛けや針の説明を聞き、いざ釣り場へGO! 指導員の皆さん、よろしくお願いします。
 指導員に付いて上下流に分かれて釣りだします。「あそこの淵に魚見えてるよ。そのへんを狙ってみて」とポイントを教えてもらって頑張ります。中には木に引掛けたり、根がかりしたりと違う意味で苦戦した方もいらっしゃいました。その後なぜか釣れるポイントが狭くなり、同じ場所で大勢が竿を出すという状況になってしまいましたが、みなさん順番に釣って頂き、平均10尾前後の釣果で喜んで頂けました。
 しかし、徐々に雨が降り出し残念ながら時間を切り上げての終了となり 「もう少し釣りたかったな」と。そんな皆さんに大西先生から魚のさばき方等教えて頂きました。帰ってから上手にできましたか?
 今回はあいにくのお天気でしたが、皆さん釣りデビューして、次回はお天気の良い日に釣りに来てもっとたくさん釣ってください。
 
      
 釣れたよ!
↑ぼくも釣ったよ!! ↑やったー釣れた〜
 ↑「たくさん釣ってください」と神田会長  ↑大西満氏の講義  ↑あのあたりに流してみて
 ↑釣れていますかー  ↑すごい体勢ですね!  ↑ポイント狙って下から上から竿が・・・
  ↑釣れたよ!   ↑私も釣れたよ〜  ↑この調子で釣るぞ!
 ↑釣れたよ〜  たくさん釣れたよ  ↑ほらほら釣ったよ
 
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。

      滋賀県河川漁業協同組合連合会 




TOP 

2016年9月11日(日) 東近江市永源寺相谷町
愛知川支流 渋川

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:愛知川漁業協同組合
 秋の長雨と言われる期間に当たってしまっって、雨が心配された9月11日(日) 渓流釣り教室を、愛知川漁協で開催しました。なんとかお天気がもってくれたらとの祈りが通じたのか午後からは太陽も出て暑〜い日でしたが無事に開催できて良かったです。この渋川は愛知川の支流で漁協さんが川原の草刈り等管理もされていて釣りやすくなっています。川には天然アユも遡上するし、上流に行くと渓流釣りファンが喜ぶポイントがいっぱいです! 先日も30cm超えの渓流魚が釣れたとの事です。
 座学で仕掛けや針の説明を聞き頭ではなんとなく理解し、「とにかくやってみましょう〜」と。道具を持って指導員のおすすめのポイントへ!
「岩に隠れてるからそのへんに流してみて〜」や「水の落ちてくる下がポイントやで」、「ほら、あそこに魚が見えるで!、」「どこか分かりません、見えません」と懸命に川を探します。なかなか難しいですね。そんなアドバイスを聞きながら手とり足とりの指導です。その内「釣れた〜!」と声が上がりだしました。今日は一番多い人で17尾の釣果でした。天然アマゴを釣った方もいらっしゃって、楽しんでいただけました。
      
 けっこう大きいのが釣れたよ!
↑ぼくも釣ったよ!! ↑ポイント当たりました〜
 ↑楽しんでください」と神田会長  ↑田中組合長の講義  ↑御世話になる指導員さん
 ↑さあ、どこに入ろうかな  ↑この場所はポイントみたいです!  ↑釣れるかなー
  ↑GET!   ↑私も釣れたよ〜  ↑いっぱい釣るぞ!
 ↑お〜い、釣れたよ〜  ↑この調子で釣るぞ  ↑ヨイショ っと
 
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。

      滋賀県河川漁業協同組合連合会 




TOP 

2016年7月24日(日) 高島市安曇川町
安曇川下流 庄堺

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:広瀬漁業協同組合

 
夏の太陽が照り付ける7月24日(日) あゆ友釣り教室を、広瀬漁協で開催しました。昨年は2度の台風でやむなく開催を中止したので、今年は無事に開催できて良かったです。去年の分もたくさん釣って楽しんで下さい。今回も釣れる予感! 川にはアユがいっぱいです。
 おとりの付け方を練習して、いざ河原へ! しかし今日は暑い日です。「皆さん熱中症には気を付けてくださいね。川に入ってるので大丈夫と思ったらダメですよ、脱水状態になりますので水分補給してくださいね。」と言ってる間に、「お〜い、釣れたぞ!!」と大声で呼んでます。行ってみると、少し小さ目(15〜16cm)ですが黄色の、追星のついたアユがしっかり掛かっていました。「やったー! 釣れるんですね」と喜んでられました。「難しいと思ってたけどできるかも」とやる気満々。
 今日は一番多い人で41尾の釣果でした、初心者レベルじゃないですね。
なんでも挑戦! やれるかどうかは一度やってみてから。これであゆ友釣りデビューきまりですね。
      
 釣れたよ!
↑楽しい!! ↑みてみて、釣れたよ〜
 ↑「たくさん釣ってください」と神田会長  ↑指導員の方々 お願いします。  ↑鼻カンはまっすぐつけるんやで
 ↑いきなり釣れてます  ↑ピース!  ↑釣ったぞー
  ↑ちょっと小さ目!   ↑ぼくも釣れた〜  ↑やった-!
 ↑大きいの釣れたよ〜  ↑ 落とさないでね  ↑さまになってカッコイイですね。
 ↑また釣れたよ〜  ↑おとりを上手に泳がせて〜  ↑午後から場所移動して〜
 
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。

      滋賀県河川漁業協同組合連合会 




TOP 

2016年7月 3日(日) 湖南市石部
野洲川 中郡橋

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:野洲川漁業協同組合

 
雨の影響が心配された7月3日(日) あゆ友釣り教室を、野洲川漁協で開催しました。水量もやや高いぐらいでお天気も良く気持ちの良い開催日となりました。雨続きのお蔭?!で、川の中にアユは大小いっぱい!! 川面に元気に跳ねているのがあちらこちらに見えます。今日は絶対釣れる! まずは一安心です。
 講師の先生の説明を聞き、おとりアユに鼻カンをつける練習では、いつもの事ですが皆さん悪戦苦闘!!「アユが動いてうまくつけられない、じっとして〜」 「どこが鼻かわからない」って、元気なアユでないとおとりになりませんよ。とツッコミたくなりますが・・・
 さあ、いざ実習〜  下流に行く人、中州に渡る人、それぞれ指導員について思い思いのポイントへ。さて今日はどんな感じかな?と思う間もなく、「釣れたー!」と言う声が。「ちょっと早すぎませんか!」
 その後次々と釣れたコールが響きます。中にはキャッチに失敗したりバラしたりと残念な方もいましたが、あゆ友釣りの魅力を感じていただけたと思います。これであゆ友釣りにはまってデビューされるのを期待しています。
      
 釣れたよ!
↑こっちも釣ったよ!! ↑やった!釣れたよ〜
 ↑「楽しんで下さい」と神田会長と指導員さん  ↑おとりアユに鼻カンを付けます。難し〜い!!  ↑さっそく 釣れたー!
 ↑やった!!  ↑ぼくも釣れたよ!  ↑晩のおかずゲット
  ↑ぼくも釣れた!   ↑落とさないでね〜  ↑バッチリです!
 ↑よく釣れてるよ〜  ↑ こうして持つんやで  ↑おっとっと キャッチ
 ↑この辺を狙って〜  ↑アユGET〜  ↑やれば釣れる〜
 
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。

      滋賀県河川漁業協同組合連合会 



TOP 

2015年12月13日(日) 大津市大石富川
信楽川

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:勢多川漁業協同組合

 
暖冬の12月13日(日) 渓流釣り教室を、勢多川漁協で開催しました。ここは信楽からのきれいな水が豊かに流れる川です。12月の開催となると防寒対策に気を付けないといけなく、釣りをしていても手がかじかんでエサもつけにくいのがいつもの事なのですが、今年は暖かく、皆さん本当に楽しんでいただけそうで良かったです。釣れるかは別問題ですが・・・
 増田先生の釣り方や仕掛けの作り方など大きな模型で説明を聞いたら、さあ実践!  
 実際に竿を持ってみて 「ちょっと緊張する〜」 「釣れるかな?」と、
不安な言葉もどこへやら、さっそく第一声お呼びがかかります。「お〜い、釣れたぞ!!」とアマゴGETです。すると「釣れた」「釣れた」とお呼びがかかり、今回も釣れて良かった〜!と、一安心。
 まずは楽しんでもらう事が
大事ですから。
 春になって暖かくなったら、自然豊かな川釣りを始めてみませんか。
      
 こんなの釣れました〜!
↑やったね!! ↑暖かい日でした〜
 ↑「頑張って釣ってください」と神田会長  ↑仕掛けの仕組みを説明する増田氏  ↑指導員の方々 お願いします。
 ↑いきなり釣れたよ。  ↑お〜い、釣れたぞ。  ↑釣れたよ〜
  ↑釣れたら、楽しい!   ↑いっぱい釣るぞ〜  ↑やった-、晩のおかず?!
 ↑これは大きいよ〜  ↑ 釣ったぞ  ↑もっと釣るぞ!
     
 ↑やった〜!!  ↑さっきより大きいかな〜  ↑楽しいですね〜
 
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。
 
      滋賀県河川漁業協同組合連合会 



TOP 

2015年9月19日(土) 東近江市黄和田町
愛知川上流

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:愛知川上流漁業協同組合

 
すっきりと秋晴れの9月19日(土) 渓流釣り教室を、愛知川上流漁協で開催しました。ここは永源寺ダムの上流域で自然豊かな所です。ここに居るだけで癒される、川釣りにはもってこいの漁場です。先日来からの雨で少し水量は多めでしたが・・・さあ、今日も釣れるかな?
 指導員の方に糸の付け方を一から教えていただき、いざ河原へ!   「大きな石(岩)がゴロゴロあるので、皆さん足元には十分気を付けてくださいよ〜。」 さあ、どこから第一声お呼びがかかるかな?と待っていると、 さっそく「お〜い、釣れたぞ!!」と大声で呼んでます。「早っ!」行ってみると大きなニジマスGETです。するとあっちこっちから「釣れた」報告が。良かった〜!釣りは釣れなきゃ面白くないですもんね。 「流れの速いあの石のところ狙ってみて」と指導員にポイントを伝授してもらって、すっかり川釣りにはまった方もいらっしゃいました。
 
美味しい魚を食べたいとか、自然を満喫したいとか理由は色々あるけれど、渓流釣りデビューのきっかけになったらいいなと期待しています。
      
 よいしょ! さまになってますよ!
↑落とさないように慎重に!! ↑やった!釣れたよ〜
 ↑「たくさん釣ってください」と神田会長  ↑渓流釣りとは?説明する伊藤氏  ↑指導員の方々 お願いします。
 ↑しかけの作り方から教わります。  ↑どこが良いかな  ↑釣れるかな?
  ↑釣れたよ!   ↑こっちも釣れた〜  ↑やった-!
 ↑大きいよ〜  ↑ 釣ったぞ  ↑釣れた!釣れた!
     
 ↑やった〜楽しい〜  ↑すごい、釣れるなんて〜  ↑おーい、釣れたぞ〜
     
 ↑釣りにはまりそうです!  ↑楽しい、もっと釣りたい!  ↑やりますね、大きいですよ!
 
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。
 
      滋賀県河川漁業協同組合連合会 



TOP 

2015年7月20日(祝) 甲賀市土山町野上野
野洲川上流

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:土山漁業協同組合

 
台風が去った7月20日(月祝) あゆ友釣り教室を、土山漁協で開催しました。会場の上流部にダムがあり、今回はダムのおかげで大水が出ることなく、濁りも少なかったのでなんとか開催でしました。
 当日は先日からの悪天候がウソのような晴天、川原に居るだけで癒されます!なんて優雅な事を言ってられたのは最初だけ、どんどん暑くなってきました。「皆さん熱中症には気を付けてくださいね」と声をかけ、いざ河原へ!!
 アユはいるのですが、なにせ台風の後、経験者でも釣りづらい状態です。皆さんは釣れるのか…不安でした。しかし少しづつですが「釣れたー!」の声が聞こえてきました。良かった〜
 「釣り辛いときはこんな所を泳がせたらいいよ。」とか、難しい場合の釣り方を伝授!、指導員も熱の入った指導になります。
 今日は残念ながら坊主の方もいらっしゃいましたが、全員で32匹の釣果でした。
今日のリベンジに燃えてあゆ友釣りデビューされるのを期待しています。

      
 釣れたよ!
↑こっちも釣ったよ!! ↑やった!釣れたよ〜
 ↑「楽しんで釣って下さい」と神田会長  ↑あゆ友釣りとは?説明する幸野氏  ↑今日お世話になります指導員の方々
 ↑おとりアユに鼻カンを付けます。難し〜い!!  ↑このあたりがねらい目や!  ↑おのヘチを狙ってみて
  ↑釣れるかな?!   ↑ゆっくり泳がせて〜  ↑日焼け止め対策もバッチリです!
 ↑なかなか様になってます〜  ↑ おっ!どうや?  ↑水の中は気持ちいいよ
     
 ↑真剣です〜  ↑楽しい〜  ↑絶対釣ってやる〜
 
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。
 
      滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP
2014年9月21日(日) 長浜市木ノ本町杉本
杉野川

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:杉野川漁業協同組合

 
9月21日(日)良く晴れた空の下、杉野川漁協で渓流釣り教室を開催しました。
 川の状態も良く絶好の渓流釣り日和になり、今年度最終という事で気合いが入ります!今日もたくさん釣れますように・・・
釣り教室を開催するにあたり漁協の方々が草刈り等、釣りやすいように準備して頂いたおかげで、少しの斜面でも楽に釣ることができます。参加者の皆さんは指導員さんのアドバイス「このあたりが良いんじゃないか」を聞き、いざ釣り開始!!エサはイクラやブドウ虫を使います。しばらくすると「ほら、かかってるで!あわてず上げるんや」と、指導員さんはタモを持っててくれます。「やった〜釣れた!」」。「今度からタモでキャッチも練習やで」と指導員さん。
しかし順調に釣れている方ばかりでもないようです、「木に糸が引っかかった〜」、「石に針が引っかかった〜」と苦戦している方も。楽しい時間はあっという間に過ぎ、終わりには皆さんお土産の魚をたくさんGETして大満足な一日でした。是非、川釣りを初めてみてくださいね。

 
↑釣りやすい釣り場になっています!
↑やった〜釣れた!            ↑私たちが釣ったよ!
 ↑神田会長・山田組合長のあいさつ  ↑白髭指導員から渓流釣りの座学  ↑参加者と後ろで待機中の指導員の方々
 ↑釣り竿の準備はOKですよ  こんなところで、釣れたよ〜  ↑釣れた!釣れた!
 ↑すごーい!釣れた。  ↑まだまだ釣るぞ!  ↑初釣りです!
  ↑釣りは楽しい〜   ↑もう一人でも大丈夫!   ↑こっちも釣れてるよ!
   
  ↑やった〜!  ↑釣りにハマリそうです。  ↑塩焼きにしようかな〜
     
  ↑私もたくさん釣ったよ!  ↑大きいのGET!  ↑釣りの楽しさわかりました!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
滋賀県河川漁業協同組合連合会 

2014年9月7日(日) 高島市朽木木地山
麻生川

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:朽木漁業協同組合

 
9月7日(日)夏のような晴天の下、朽木漁協で渓流釣り教室を開催しました。
 水量もちょうど良く絶好の渓流釣り日和、今日はたくさん釣るぞ〜!と参加者の方は張り切っています。
エサはイクラやブドウ虫を使います。「エサの付け方は針が見えないように、流し方は自然な感じで!」と、「あの石の辺りに流してみて」と指導者の言うままやってみると「あっ、釣れた!」と興奮気味に引っ張ります。「慌てるとバラシてしまうから、タイミングが大事」とまたまた指導が入ります。そして今回は釣れすぎ〜と言うほど皆さん釣れていましたよ。やっぱり単純に”釣れなきゃおもしろくない”本当に楽しい一日でした。天然物のイワナを釣った方もいて大満足との事! 
自然の中で呼吸することの素晴らしさや友釣りの深い魅力を実感していただけた有意義な一日でした。

 
↑こんなに釣れるなんて!
↑おっ釣れた! ↑やりましたよ〜
 ↑北井氏による座学  ↑指導員の方々、お世話になります。  ↑この場所は穴場??
 ↑さっそく釣れたよ  こっちも  ↑どんどん釣りますよ!
 ↑ピチピチ!  ↑こんなに釣れていいんですか?  ↑イエ〜イ!
  ↑まだまだ釣るぞ!   ↑私も負けないぞ〜   ↑釣り三昧の一日!
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。  
    
滋賀県河川漁業協同組合連合会
  

 2014年8月31日(日) 長浜市余呉町上丹生
高時川上流
(丹生川)

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:丹生川漁業協同組合

8月31日(日) あゆ友釣り教室を、丹生川漁協で開催しました。
 今年も台風等の影響では開催できず中止するしかないか・・・と思っていましたが、皆さんのご協力で急きょ日程を追加し、無事開催することができました。ありがとうございました。また、当日は良いお天気に恵まれ気分爽快!で皆さん楽しんでいただけたと思います。
時期的には、アユは琵琶湖に向け下っていく頃なので、また釣りづらい状況かな?と心配でしたが、「そんな事は知らん!釣ってみせる!」と気合がはいります。
心配は取り越し苦労のようで、すぐに「釣れた」と声がかかります。あっちでもこっちでも、順調に釣れているようで、撮影も忙しいくらいでした。
 お昼には組合の方々が本格的に焼いてくれた天然のアユの塩焼きを食べて「おいしい〜」と感激。さあ、午後からはもっと頑張って釣って家に持って帰るぞ〜
と。
 天候に左右される釣りですが、それも自然相手なので仕方ありません。それも含めて好きになってほしいです。

      
 キャッチできるかな?!難し〜い!!
↑ 鼻カン付けは難しいな〜 ↑ さっそく!釣れたよ。
 「延期ばかりでお待たせしました」」と神田会長  ↑ あゆ友釣りとは?説明する佐野氏  ↑ お世話になります指導員の方々
 ↑指導員とペアで入ります〜  ↑ 最初は竿の持ち方から  ↑組合の方々は塩焼きの準備
  ↑釣ったよ〜!    ↑ こっちも釣ったよ〜  ↑やったーGETです!
 ↑釣れるなんて、感激!  ↑ 楽しい!!  ↑友釣りハマリます
 
  ↑僕も釣ったよ〜  ↑ 絶対参加したかったんです!   ↑おいしそう〜?!

 ↑ 皆さんお疲れ様でした。
 
滋賀県河川漁業協同組合連合会


 2014年8月3日(日) 高島市安曇川町庄堺
安曇川下流

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:広瀬漁業協同組合

8月3日(日) あゆ友釣り教室を、広瀬漁協で開催しました。
 今年は雨が少なく渇水状態での教室です。アユは大きく、たくさんいるのですが、経験者でも釣りづらい状態です。さあ、初心者の方は釣れるでしょうか?ちょっと心配・・・そんな指導員の方のプレッシャーをよそに、参加者の皆さんは釣る気満々!おとりアユの付け方も熱心に練習し、いざ実践!
「渇水の時はこういう所にアユはいるんだよ!」「川の石をよく見て釣るんだよ!」と、指導員にマンツーマンで教えてもらいます。そうしている内に一人一人と「釣れた!」と歓声があがっていました。
 お昼には組合長が焼いてくれた安曇川の天然のアユの塩焼きを食べて「全然違う〜おいしい〜」と感激。午後からは「土産のアユをGETして、家でもおいしいアユを焼いて食べるぞ!!」
と。それもアユ友釣りの楽しみですよね。自分で釣ったアユなら味も格別でしょうね。
 皆さんのあゆ友釣りデビューを期待しています。

      
 おとりアユに鼻カンを付けます。難し〜い!!
↑さあ、頑張って釣るぞ ↑やった!釣れたよ。
 「たくさん釣って下さい」と神田会長  ↑あゆ友釣りとは?説明する佐野組合長  ↑今日お世話になります指導員の方々
 ↑どこの場所がいいかな〜  ↑なかなか、様になってますね。  ↑「うまい塩焼きやぞ」と佐野組合長
  ↑僕も釣ったよ!   ↑ほんとに釣れるんですね〜  ↑晩のおかずGETです!
 ↑こっちも釣れたよ〜  ↑ まだまだ釣れますよ!  ↑あゆ友釣り最高!
 
  ↑ 皆さんお疲れ様でした。
      滋賀県河川漁業協同組合連合会 

TOP
 2013年12月8日(日) 大津市大石富川
信楽川

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:勢多川漁業協同組合
12月8日(日) 今年度最後の渓流釣り教室が、勢多川漁協で開催されました。
 この日は朝からグッと冷え寒かったのですが、開催する頃には、風も弱まり時折晴れ間が覗く釣り日よりとなりました。
 まず、増田指導員お手製の釣り竿の模型で、糸や針などの付け方の説明を聞き、「ふ〜ん、そうなんや!」、「できるかな?」と不安気です。
 そして、みなさん防寒対策バッチリのスタイルで河原へ・・・
河原では組合のスタッフさんが、寒いだろうと火を焚いてくれていましたが、寒さも吹き飛ばすパワーで、釣る気満々!
中には、「渓流釣りを本格的デビューして、天然イワナを釣るのが夢なんです」とうれしいお話も。 頑張って下さい!!
 この日も20尾超の釣果で、みなさん渓流釣りの魅力を十分感じてもらえた一日だったと思います。今回はご家族での参加も多かったので、きっと夕食時には、おいしい魚と思い出話で盛り上がった事でしょう。
参加者の方の中から、一人でも多く渓流釣りデビューされるのを期待しています。 
      
↑「寒いですが楽しんでください」と神田会長と指導者の方々
↑増田指導員お手製の、竿の模型で説明を聞きます。          ↑「こうしてつけるんやで〜」と指導員からアドバイス
   さあ、つれるかな。   ↑釣りましたよ。   ↑やった〜、釣ったよ〜!
  ↑こっちも釣れた!   ↑私も釣れたよ !    ↑焚火の煙の中、釣れた。釣れた。
   
  ↑大きいんじゃない?!    ↑お父さん、やったね!   ↑僕は釣った魚が落ちないか、心配!
   
  ↑やったね!釣れたよ!    ↑たくさん釣ったよ !   うれし〜い、楽し〜い


↑ 皆さん、お疲れ様でした!!
      滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP
 2013年9月8日(日) 高島市朽木木地山
麻生川

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:朽木漁業協同組合
9月8日(日) 渓流釣り教室が、朽木漁協で開催されました。
 この日も朝は雨が降っており開催するか延期にするか迷いましたが、午後からは雨も上がるという天気予報を信じて開催する事にしました。期待通りに始まりの時間には雨もあがり、水量も少し増え、ささ濁りの渓流釣りには良い条件になっていました。
 それを証明するかのように、釣り初めるとすぐに「釣れた!」「釣れた!」と声が上がります。あっちでもこっちでも大賑わいです。
 また、釣った魚を外す方法や、エサの流し方、ポイントなど指導員の方に熱心に聞かれている参加者の方がいらっしゃいました。良く聞くと「何年か前に初心者で一人でこの場所に釣りに来たが全然釣れなかった。釣り方もわからない。釣れた時の感覚もわからない」と、でも今日は違います、釣り続けてるうちに感覚がわかってこられたようです。なんと30匹以上GETされました!参加者の方の何人かは、天然のアマゴを釣った方もいらっしゃいました。
子供さんの参加もあり、たくさんのお土産に保護者の方も「こんなにたくさん一度に食べきれないし・・・」と保存方法を聞いておられました。
 今日は渓流釣りの魅力を十分感じてもらえた一日だったと思います。
参加者の方の中から、渓流釣りデビューされるのを期待しています。 
      
↑「今日は楽しんでください」と神田会長
↑多賀指導員の説明を聞きます。          ↑「あのあたりに流してみて〜」と指導員からアドバイス
   本当にマンツーマンですね!   ↑渓流釣りには好条件の川になりました。    ↑さっそく、釣ったよ〜!
  ↑やったぁ〜!  ↑ こっちも釣れたぞ!    ↑私も釣れたよ。
   
  ↑ほら、ボクのも大きいよ!    ↑ まだまだ釣りますよ!  ↑たのしぃ〜〜!
   
  ↑やった、釣れました!    ↑ サマになってます!  ↑ボクも釣ったよ。
   
  ↑釣りにハマってしまいそうです!    ↑ 釣りって楽しい!  ↑釣れたよ、○ですよ〜。


↑ 皆さん、お疲れ様でした!!
      滋賀県河川漁業協同組合連合会 


TOP
 2013年8月25日(日) 高島市安曇川町庄堺
安曇川下流

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:広  瀬漁業協同組合
   :丹生川漁業協同組合
8月25日(日) あゆ友釣り教室が、広瀬漁協で開催されました。
 今回の教室は、丹生川漁協で開催予定だったのですが、8月初からの豪雨で河川環境が戻らず延期に継ぐ延期となり、最後のチャンスにと設定した25日も残念な事に大雨で開催不能になりました。参加者の皆さんの期待に応えるべく急遽広瀬漁協での開催となりました。
しかし、この日の安曇川も雨のスタート。大丈夫かな?と不安な気持ちでしたが、参加者の皆さんはやる気満々!おとりアユの付け方もバッチリマスターし、いざ実践!そうしている内に渋いながらも「釣れた!」と歓声があがっていました。
 午後からは皆さんの熱意が届いたのか晴れ間も見え、なんとか全員お土産のアユをGET
する事ができました。この渋い日に釣れた事を自信に、今度はぜひ最高の釣り日和に挑戦してみてください。もっとたくさん釣れるかも?! 参加者の方の中から、あゆ友釣りデビューされるのを期待しています。 

最後に、参加者のみなさん、開催に向けて動いて頂いた広瀬・丹生川漁協のスタッフさんそして指導員さんに感謝します。ありがとうございました。(記念写真撮り忘れました。ごめんなさい。
)
      
↑「雨の中、十分気をつけて釣ってください」と神田会長
↑佐野組合長の友釣りの説明を聞き入る・・・          ↑鼻カン付けに悪戦苦闘
   雨の中カッパを着てがんばります!   ↑雨でも友釣りに夢中です    ↑誰が1番に釣れるかな〜
  ↑指導員さんから、おとりを泳がせて〜と  ↑ こちらは2人がかりの指導ですか?    ↑やった!!釣れたよ〜
   
  ↑こちらもお見事です!    ↑ どんどん釣りますよ!  ↑晴れ間ものぞき順調に釣れています。
   
  ↑今晩のおかずは塩焼き決定!    ↑ まだまだ釣れますよ!  ↑ピースサインでニンマリ。
      滋賀県河川漁業協同組合連合会 

TOP
 2013年7月20日(土) 甲賀市土山町西瀬音
野洲川上流(春日神社前)

主催:滋賀県河川漁業協同組合連合会
協力:土山漁業協同組合
7月20日(土) 今年度最初の「あゆ友釣り・渓流釣り教室」が、土山漁協で開催されました。
 幸野指導員のあゆ釣り講義の後、指導員と参加者の方々の顔合わせ、そしてあゆ友釣りで一番肝心な、おとり鮎の鼻カン付けの練習!! 「えぇ〜、こんな事するなんて知らなかった。出来るかな?!」と、おっかなビックリ。「目をふさぐ様にアユを持つと付けやすいよ」とアドバイスを頂きながら・・・これができなきゃ友釣りはできない!必死で練習した結果はいかに?
さあ釣るぞ!竿をひっさげジャブジャブ川へ入りました。炎天下の中での釣りなので、川の水の冷たさが気持ち良くて思わず歓声も!友釣りのポイントは生きたあゆをオトリとして使うこと。オトリを上手に泳がせるコツ、泳がせるポイントなど、親切、丁寧に習いました。
そうしている内にあっちからこっちから「釣れた!」と歓声があがっていました。
 友釣りの素晴らしさや友釣りの深い魅力を実感した有
意義な一日でした。
 参加者の方の中から、あゆ友釣りデビューされるのを期待しています。 
      
↑「今日はとても暑いので体調には十分気をつけてください」と神田会長
↑幸野指導員の友釣りの説明を聞き入る・・・          ↑目をふさいで・・・真剣に鼻カンを付ける。
   ↑マンツーマンでの指導で丁寧に   ↑皆さん友釣りに夢中です    ↑誰が1番に釣れるかな〜
  ↑やったぁ〜!かかったよ〜  ↑ こっちも釣れたぞ!    ↑大きいのが釣れたよ
   
  ↑お見事です!    ↑ まだまだ釣れますよ!  ↑自分で釣ったアユを塩焼きで食べるのが夢です


↑ 皆さん、お疲れ様でした!!
      滋賀県河川漁業協同組合連合会